取りあえず日記
DS |
GBA |
NDS |
PC |
PS2 |
Wii |
あやしい |
ゲーム |
ソフト |
ニュース |
マジコン |
レビュー |
新製品 |
特価 |
雑記
2005-10-14 [Fri] 晴れ
_ [ゲーム][新製品] HORIはアホですな
HORI、「ペリボーグ」第1弾「オレコマンダー」の予約受付を開始。発売は11月11日
ほんとに売るみたいです。ファミコン時代にあった高橋名人の名を冠した自動連打機の人間側に付けるバージョンですな。それにしても…アホだ…。
_ [GBA] 新型GBASPのレビューサイト
こちらのサイトで輸入物のバックライト型GBASPのレビューをやっておられます。やっぱり違うみたいです。いいなぁ。国内のもこっそりバックライト搭載型に切り替わったりするんですかねぇ。それならそれまでに今のGBASPを売り飛ばして…。うーむ。
_ [PC][ニュース] 動画対応のiPodがでるらしい
ついに動画対応のiPodが出る模様です。アメリカだと番組も有料ながらも配信してくれるようですが、日本だとなんだかんだで無理なんでしょうね。残念。それにしてもどんどん進化していってますねぇ。コストパフォーマンスもよさげですし。
ただ、こういった物を買ってもそのままのイヤホンを使ってちゃダメですよ。高い物とはいいませんが、そこそこいいのを買えば音が思いっきり変わります。電車で使うならカナル型イヤホンを強くお薦めします。電車の騒音が聞こえなくなって音楽を楽しめます。逆に歩いてたり自転車だったりする場合は外音が聞こえなくなって危なすぎるので全くお薦め出来ません。
事あるごとにおすすめするのは自分がE2Cを使って地下鉄で音楽が楽しめてすごく感動したからでして。あれはいい物だ。
画像を引っ張ってくるためにAmazonリンク。でもサウンドハウスのほうが安いのでAmazonのギフト券が余ってるとかじゃない限りサウンドハウスで買ったほうがよいと思われます。他にはシャープな音ならER-6とか色々あるみたいですが、持ってるのはE2cだけなんでよくわかりません。もうちょっと高級なカナル型聞いてみたいなぁ。
[ツッコミを入れる]