取りあえず日記
DS |
GBA |
NDS |
PC |
PS2 |
Wii |
あやしい |
ゲーム |
ソフト |
ニュース |
マジコン |
レビュー |
新製品 |
特価 |
雑記
2007-11-26 [Mon] ひたすら低コスト
_ [雑記] 寒いので
寒いです。しかし、暖房は嫌いなたちなのでなんとかします。これまでは毛布かぶってましたが椅子に座ってるので少々やりにくく…。封筒型寝袋に足を突っ込むのも考えましたが、それはそれでなんかずっこけそうなので取りあえず保留にしました。3000円くらいで買えたりするんで、意外に安いのですが。来客用布団にも使えるかもしれませんって客に寝袋出したら印象最悪ですか。
布団がダメなら防寒具です。上半身は適当なのを着込めば大丈夫です。下半身はオーバーパンツと言いますか、こちらも適当なのを履けば多分暖かいのではと。首はマフラーでもネックウォーマーでも目出し帽でもなんでもオッケー。
問題は末端部です。手先足先ですね。手の方はキーボードを叩く関係上、せいぜい100円均一の指ぬき手袋です。あるとないとで大違いです。次、足。こちらは靴下が一般的かもしれませんが…あれは多分靴の中で保温してなんぼなので、素足に履いても立ち上る冷気でダメです。頭寒足熱、足は温めないといけません。そこで昔ホームセンターとかでよくみたお風呂場のスリッパみたいに足が突っ込めて毛だらけで暖かそうなの捜索開始。売ってません。ようやく見つけたと思ったらサイズが22cmまでと小さすぎです…。
どうしたもんかと悩んでいたところ、登山用品にテントシューズなるものが存在する事を知りました。これはその名の通りテントの中で使うものらしいです。それを履いて寝たり外に出たりするそうなので、防寒性能は折り紙つき…だと思います。スリッパの代わりにこいつを買おうかと思案中です。しかしアウトドアショップなんて行ったことないので、お店から探さないと。買ったら報告予定。
[ツッコミを入れる]