トップ «前の日記(2007-11-27 [Tue]) 最新 次の日記(2007-12-05 [Wed])» 編集

取りあえず日記

DS | GBA | NDS | PC | PS2 | Wii | あやしい | ゲーム | ソフト | ニュース | マジコン | レビュー | 新製品 | 特価 | 雑記

2007-11-30 [Fri] 凍える

_ [レビュー] ユニクロの1000円スリッパ

ムートンタッチルームシューズ - ユニクロオンラインストア[store.uniqlo.com]

足が冷たいので今度はこんなのを買ってみました。普通は安いもんからかうだろうというツッコミもありそうです。私もそう思います。

内部に短い毛がありますので、素足を突っ込んでもそんなに冷たくありません。最初は一瞬冷たいですが、すぐに暖かくなります。普通に暖かいスリッパといえるでしょう。ちょっとした部屋で使うなら、値段を考えると十分よいモノではないでしょうか。先日購入した3780円のテントシューズも温かいですが、あれとは方向性が違います。で、私の使い方では残念ながらこっちの1000円スリッパの方がより使いでがあるというか何というか…。かなり悲しくあります。足元になんか引いて、その上に足を置くならテントシューズも十分使えそうなのですが。

あ、ちなみにテントシューズの内部にこの1000円スリッパを突っ込んで合体!させてみましたが全然メリットがなかったので即座に分離させました。無念。

_ [PC] メモリ安すぎ…

元麻布春男の週刊PCホットライン

メモリ安すぎです。AkibaPCHotlineとか見てると目を疑うようなメモリ価格が出現し、さらにその次の周にはまた下がってるというよくわからない状況になっています。一体なんなんでしょう1GBがSDみたいな値段ですよ。ですが、安いのはDDR2のメモリなのでDDRメモリの私には関係がないというかうらやましすぎです。さっさとDDR2メモリの環境にしてメモリ4GBくらい積みたい気分です。

_ [雑記] トイレにゃ使えないな

ITmedia +D LifeStyle:“電球ソケット”で使えるLEDスポットライトが登場

電球ソケットにソフトクリームみたいに渦巻いてる蛍光灯を付けるのはよくありますが、今度はLEDライトが出現したようです。これはすごい。ですがお値段が、お値段が7000円て…。こいつの損益分岐点は一体どれくらいなのか考えざるを得ません。蛍光灯はついてしまえばよいのですが点灯させる時に5分くらい点灯させるだけのエネルギーを食うので、頻繁につけたり消したりするところには向いていません。LEDだとそれがないと思うので、白熱電球との置き換えも問題ないでしょうね。しかしながら、白熱電球がすごく切れやすい環境で半年で切れるとして、一つ100円と仮定すると70個分。損益分岐に35年と出ました。なんということでしょう。

もっとも、LEDライトをランニングコストが安いからといった理由で使う人はあまりいないはずです。長寿命低発熱ですので、商業施設のすごい高い天井で切れたからといって取り替えるには業者を呼ぶ(=お金すごくかかる)必要があるから少々高くても取り替えが少ないほうがいいとか、白熱電球の発熱…ってそりゃまあれは熱を出したらついでに光ってるってなもんなので熱はすごいわけですが、が、困る場所とか。

ともあれ、トイレやら階段やらの電球をLEDに取り替える日はまだまだ来そうにありませんね。

本日のツッコミ(全6件) [ツッコミを入れる]
_ Cyber (2007-11-30 [Fri] 01:23)

蛍光灯管のLED版ってのが出てますがこれも高いですね・・・。<br>なんか未来的で好きなんですがもうちょっと安くなりませんかね。

_ 瑠璃 (2007-11-30 [Fri] 11:59)

海外では、白熱球禁止の流れになっているところが出始めましたね。<br>当面の代替物であろう電球型蛍光灯やLED球のようなものの開発(改良等)に助成をする動きもあるんだとか。

_ Benzo (2007-12-06 [Thu] 00:02)

>Cyberさん<br>高いですねぇ。LED自体がまだまだこれからのものって事なのか分かりませんが、<br>そこそこの明るさのLEDはやたらに高くて困ります。<br>キーライト程度なら100円ショップで売ってますが、蛍光管を置き換えるには力不足なんでしょうね。<br><br>>瑠璃さん<br>白熱電球禁止ですか。それはそれで困る場所も出て来そうですね。<br>光るものが結構好きなのですごいLEDライトとかばんばん出て欲しいところです。

_ 瑠璃 (2007-12-06 [Thu] 01:17)

同じ明るさで効率UP→消費電力軽減→(火力)発電所の負担軽減→地球温暖化対策<br>こういう感じだったかと。<br><br>追い詰められていろんな意味で化けること(技術革新)を期待したいですね。<br><br>HIDつーのも結構高効率なんですってね。<br>日本では色温度が高いほど高性能みたいに思われてる変な慣習があるそうなんで、こまったちゃんらしいですが…<br>(液晶モニタとかで調べてたときにそんな記述がありました)

_ Benzo (2007-12-11 [Tue] 23:18)

LEDはなんだかんだで結構進化してる…はず、です。<br>でもまだ普通の明かりの代わりにするには高いのでしょう。<br>ていうか蛍光灯とか電球が安すぎる気がしないでもありませんが。<br><br>HIDとかってのは車のライトですかね。<br>あの辺は効率がよくてもその辺の「明かり」としては不向きだと思います(笑)

_ 瑠璃 (2007-12-12 [Wed] 13:25)

とりあえず、退路…というか白熱球という逃げ道を制限してしまえば、研究者たちも奮起しそうな気もするんですよねぇ....<br>研究や量産で素晴らしい成果を上げられたところには、報奨金みたいなのをあげるようにするとかしてもいいかも。<br><br>当面は電球型蛍光灯がポスト白熱球ということになりそうですよね。<br>でも、水銀の問題や点灯の瞬間で連続点灯数分相当に上る消費電力とか、スロースタータ(点灯後数分は暗めになる)なところとかの問題もあるしねぇ……<br><br>LEDは今のところ豆電球の代替かな?クリスマスイルミネーションとかでも置き換えが進んできてるし(特に日本)。<br><br>HIDは投光機っぽい感じですもんねぇ…(^▽^;)