取りあえず日記
DS |
GBA |
NDS |
PC |
PS2 |
Wii |
あやしい |
ゲーム |
ソフト |
ニュース |
マジコン |
レビュー |
新製品 |
特価 |
雑記
2005-06-18 [Sat] MSwikiのアクセス数にビビる
_ [NDS][あやしい] PassMeとかFlashMeとかの解説
ただなんとなくNDSなページにてPassMeとかFlashMeとかが解説されています。解説というかどんなものかってな感じですので開発がよくわからない人でも興味があるなら見ておくとよろしいかと。
私自身は開発がよくわからないので、自分になんらかのメリットというか利点があれば興味を持ちます。で、FlashMeの解説部分に
おまけとして起動の画面が注意が表示されず起動が早い。
との記述が。ぴこーんと起動した後にうんたらうんたらと注意書が出て来てタッチなりボタンなりでゲーム起動。あれがすっとばせるとなると俄然興味がわいてきました。
数ある方法の中でも本体のフラッシュを書き換えるFlashMeは危険度が非常に高そうですがそれなりのメリットはありそうなのでどうしたもんかと思案中。
[ツッコミを入れる]