取りあえず日記
DS |
GBA |
NDS |
PC |
PS2 |
Wii |
あやしい |
ゲーム |
ソフト |
ニュース |
マジコン |
レビュー |
新製品 |
特価 |
雑記
2006-10-06 [Fri] 窓閉めると暑いんだよな
_ [雑記] 保温グラス色々
bodum Canteen ダブルウォール保温グラス0.2L 2個セット 10109-10
bodum Pavina ダブルウォール保温グラス0.25L 2個セット 4558-10
bodum PILATUS ダブルウォールグラス0.25L 2個セット 10472-10
だんだん夜に温かいものを飲むと嬉しい気候になって来ました。今もネスカフェ香味焙煎を飲んでます。さて温かいものをPCの前に持って来ていたりすると、気になるのが結構さめるのが早いって事です。夏は夏で氷入れた冷たいものが結露して水が垂れるので、それに比べればマシではありますが。
その対策として?昔からホームセンターに行ったら保温マグとかいう名前で500円くらいからステンレス性のかっこよさげで頑丈なのが売ってますが、いかんせんステンレスです。一度買ったことがあるんですが、あの飲み口はどうにも慣れなくて結局お蔵入りです。水筒にもなるのを買ってみましたが、出先ならともかく家で飲むのはやっぱり慣れません。洗いにくいし。まれにプラスチックで二重になったのもありましたが、やっぱりプラはなぁ…というわけでこういった保温タイプのは諦めていましたがAmazonを見ているとガラス製のを発見!
実際見つけたのは大分前で、買うつもりではあるのですが調べたら結構種類があるのです。形状のみならずサイズ的にも色々有るみたいですし、容量から察するにそれなりに大きめだと思うのですが持ち手付いてないしどれがいいんだろうというところです。調べているとなんばパークスで売ってるらしいことが分かったので、今度日本橋に行った時に目で見てもって選んできます。実際の購入はやかんギフト券が今月いっぱいで切れるのでAmazonになっちゃいますけど。特売とかしてたらそこで買おう。もしこれお持ちの人がいたらツッコミで教えてもらえるとありがたいです。
はじめまして。<br>ぼくはPavina350ml持ってます。<br>昔(?)はPILATUSって言うのが無かったので惹かれますね。<br>感想は容量の割に結構でかいのが玉に瑕ですが、会社だとしょっちゅう淹れに行けないので大きい方がいいと思い使用中。どうせ保温ですし。<br>でも家だと小さい方がステキかも。その辺はTPOに合わせてって感じでしょうか。<br><br>あと最後に一番重要ですが、すぐ割れます。既に2つ割ってます。(ぼくの使い方に問題あるのかもしれませんが)
おお!ありがとうございます!<br>なるほど、やはり二重になってるので容量の割にかさばりますか。<br>家で使うなら350mlをフルに使うのはなかなかなさげなのでやはり200台がよさそうですね。<br>…割れやすいのはちと厳しくありますが、プラのへっちょこな触感やステンレスの金属に比べれば問題なしです。